見えているのに見えていないコト

初めまして。シシシです。色眼鏡を捨てよ。変化の多い新時代を生き抜くため、悪しき習慣は断ち、良き習慣を取り入れる。本当に価値のあることを実践するブログ。

【寝る前の準備】

f:id:darksideofthemoon:20180216114239j:image
皆さん、超オハヨー!寝る前は出来るだけリラックスする事を心がけているシシシだよ(^^)

 

一度脳が興奮してしまうと自力で眠りにつく事はかなりむずかしくなりますね~。就寝1時間前には頭を使う作業は避け、布団の上で眠る準備をしたいところ。


環境音をきいてみよう。

YouTubeには環境音学が聞けるチャンネルが沢山あります。なかでも気に入ってるのは焚き木の音!パチパチと弾ける薪の音にまるで目の前に暖炉があるかのような錯覚を与えてくれます。暑にはヒグラシやカエルの合唱に耳を傾けて、ウトウトするのもいいです。

 

YouTubeの問題はスリープタイマーが無いので、最近はタイマー付きの環境音アプリ、またはAmazon prime musicの環境なんかを聴いているよ~。

f:id:darksideofthemoon:20180220104359p:image


自然環境音 野鳥のさえずり + 528Hz   睡眠用・勉強用・病気治療・癒し・作業用BGM 記憶力UP   Nature Sound  Bird Song

Youtubeにもたくさん音源がある。雨音、水中音、波の音などバリエーションも豊富。


夜にしてはいけないこと

スマホやPCのブルーライトが入眠を阻害のは割と有名な話。ブルーライトは本来日中に分泌されるべきコルチゾールの生成を促してしまいます。このホルモンは朝起き上がるためのやる気に直結してしまうし、睡眠を促すメラトニンの生成も抑制してしまうんですね~。

 

真っ暗の部屋でスマホを起動するとものすごく明るいですよね。コレが明るい時でもあなたの顔に当たっている光なわけで…

 

スマホが無いと手持ち無沙汰であれば、代わりにKindleペーパーホワイトで読書。事前に寝落ちできるますよ~。

 

  • 寝る四時間前に頭を使うような議論はしない

これも脳が刺激を受けてしまうので避けたい。相手に断りを入れて、翌日にまわしてもらういましょう。

 

  • 激しい運動

以前夜間にジムに通っていたことがありますが、帰宅後、体が火照ってしまって全くねれませんでした。散歩くらいの軽い気持ちで運動であればオーケー! 

まとめ

寝る前には脳が興奮することは避けましょう。工夫次第でリラックス出来る環境は作り出すことができます。