見えているのに見えていないコト

初めまして。シシシです。色眼鏡を捨てよ。変化の多い新時代を生き抜くため、悪しき習慣は断ち、良き習慣を取り入れる。本当に価値のあることを実践するブログ。

【20時間でギターを弾けるようになる方法】

f:id:darksideofthemoon:20191008180251j:image

皆さん、超オハヨー!毎日が新しいチャレンジ、シシシだよ( ^ω^ )

ちょうど1ヶ月前の記事で、全く知識0からクラシックギターを始めたという記事を書きましたが、今回はその結果についての記事です。(9/1-9/29の約1ヶ月)

 今回このチャレンジを始めるにあたり、ちょうど以前から気になっていた以下のTEDトークを実践してみました。

 

TEDトーク: 最初の20時間 — あらゆることをサクッと学ぶ方法

ジョッシュ・カウフマン: 何かをやり始めてすごく下手な状態からそこそこ上手くなるまでにはどれくらい時間がかかるのか?私が研究したところでは20時間です。※ビデオは下に貼ってあります。字幕付きです!

 

結論から言うと、シシシも本当に20時間で弾けるようになりました。わーい!

これで趣味が出来たぞーっ(*^◯^*)

 

今回の記事は実際にシシシが20時間を通して、どのように弾けるようになったのかをお話しします。

 

目次

 

 

 
20時間が最も美味しい時間

よく、何かを始めて、その道のプロになるには10000時間が必要と言われます。ですが、登壇者のジョッシュ・カウフマンは子供を持つお父さんであり、そんな時間を捻出出来るだけの時間はあるわけありましぇん(´;Д;`)

 

f:id:darksideofthemoon:20190929065353j:image

これには子供を持つ共働き世帯のシシシも超共感しました!_:(´ཀ`」 ∠):

 

f:id:darksideofthemoon:20190929065417j:image

「もう2度と自由時間なんて手に入らない!」

(分かるー!)

 

 

そこで彼は研究した結果、ある時点Aまで急激にうまくなるが、ある時点Bから成長が鈍化する。その1番美味しい時点Aまでの時間は20時間であると言うことを発見しました。

 

これが20時間さえあれば、あらゆる事を学べちゃう秘密です。20時間ならなんとか捻出出来そう!

f:id:darksideofthemoon:20190929065156j:image

 

加えて、ジョッシュはその20時間を可能な限り有効に投資するため、以下の4つのステップを紹介しています。

 

  • 「スキルを分解する」ということ
  • 「練習の邪魔になるものを取り除く」こと
  • 「自己修正できるだけ学ぶ」ということ
  • 「少なくとも20時間は練習する」こと

 

ひとつづつ、実例とともに見ていきましょう٩( 'ω' )و

 

スキルを分解する

何をやりたいかが決まると、それを達成するためにどのようなスキルが必要なのかを細分化していきます。そして、重要なところから練習していけば最小の時間で上手くなれます。

 

例えばギターの場合、一曲を弾きがたれるようになりたければ以下のスキルが必要です

 

  1. チューニングスキル
  2. 全コードを押さえられるようになる
  3. ストローク
  4. 歌詞を覚える
  5. 弾きながら歌えるようになる

 

一番時間がかかりそうなのはどう考えても「2」だったのでここに大半の時間を費やしてます。全体を構成するうちの20%さえ出来れば残りの80%は簡単、お馴染みのパレートの法則です。

 

ちなみに取り組んだのはTOTOというバンドのAFRICAという有名曲です(^^) サクッとこの曲を構成するコードを知るためにERICK BLACKMONさんの動画を参考にしました。 

譜面を用意する必要もなく、 カポが必要ないコードで大変時間節約になりました!Thanks!

 

 

練習の邪魔になるものを取り除く

気を散らすもの、それはテレビ、インターネット。これらはすべて本腰を入れて物事に取り組む妨げになります。

 

幸いな事にシシシは自宅にテレビを持ってないほど貧乏持っていないので、何か他のことに時間を取られると言うことはありませんでした。

 

また、1番の工夫はギターがないから今日は練習できないと言う逃げ道を無くした事です。

 

写真のような指板を購入し、主に電車内やバスなどの移動中の隙間時間に練習しました。

f:id:darksideofthemoon:20190906062330j:plain

スマホをいじる代わりにこちらをいじる。軽くて持ち運びしやすく、全く音がならないのでちょっとした空き時間に練習できて便利です。

 

 

 

とりあえずこの指板でしばらく練習したあと、

楽器屋さんで試奏したら…

 

 

 

ポロン…ポロン…

 

 

!!

 

 

ヒケターーー!(*≧∀≦*)★

 

 

これは正直テンションあがりました!

果たして本物で弾けるか心配でしたし。

 

これにより、正式にヤマハのサイレントギター即購入を決意(*⁰▿⁰*)

 

↓音がほとんど出ないので夜間に練習しなければいけない方にピッタリ。チューナー機能も付いてます。クラシックギターなら指で弾くのでピックさえ要りません。

  

※ちなみになぜクラシックギターかというとエレキやアコギと違い、伴奏からメロディまで1人で完結できるのと、最近アコースティック音楽にハマっているからです。(スパニッシュ、ブラジリアン音楽)

 

自己修正できるだけ学ぶ

実際に練習しながら必要なことだけ学びます。間違った時に、それに気づき、やり方を変えられるようします。

 

シシシも練習をはじめて間も無くすると、弦を押さえる時にじぇんじぇん指が届かないこが発覚しました(^∇^;)

 

そこでクロマティック練習という運指の分離を強化する練習を先の指板で空き時間にちょこちょこ練習したところ、笑っちゃうくらいに簡単に弾くができました(((o(*゚▽゚*)o)))

 

この練習は先ほどの指板を使えばどこでもできるので、ギターに触れられない時にも練習できます。

このように、実際に練習をしながら、今の自分に何が必要なのかを素早く見極め、限られた時間内で最大限の効果が出るよう、軌道修正していくことも重要です(`・∀・´)

 

少なくとも20時間は練習する

多くのスキルには「苛立ちの壁」と呼ばれるものがあります。これは練習に取り組む妨げになります。大体、ここが越えられなくて三日坊主になり、せっかく買った楽器も押入れの中、と言う事になる危険性をはらんでいます。

 

やりたいことが何にせよ、とりあえず20時間練習すると決めることで、苛立ちの壁を越えることができ、結果が得られるだけの練習量を積むことができます。

 

これについては、1日のノルマは最低40分と決め、時間を捻出するようにしました。

 

練習する際には必ず腕時計のタイマーを10分間にセットして、4回鳴ったら一応その日のノルマは達成という事にしました。

 

タイマーがなった後はその後は時間が許す限り延長して取り組みました。

 

隙間時間にひたすらコードチェンジ練習…一曲を通して弾くと言うことはしません。限られた時間の中では時間の無駄だと割り切ったからです。

 

…通し練習、気持ちいいんですけどね…(*´-`)

 

先ほどの指板を使えば、すぐに開始でき、すぐにやめられるので隙間時間にぴったりです。

 

仕事、子育てしながらでもなんとか時間を捻出出来ます。

 

ギターでの練習は休日に子供のお昼寝時間や寝かしつけた後、合計3〜4時間は弾いていましたね(=´∀`)

 

また、ノルマ達成のために、ツイッターで知り合った方々と共に、目標達成コミュニティに参加し、毎日報告することでモチベーションを保つことができました。

 

最後に、コミュニティの仲間たちを紹介します。皆さんそれぞれ個性的なブログをお持ちですのでそちらも覗いてみてください^^

 

-Special Thanks-

ただのさいとうさん (@td_si) | Twitter

かおりん@やる気を出させるコーチ (@kaorinonegai) | Twitter

みみすけ@🇵🇭フィリピン🌴ボホール島 (@mimisukeblog) | Twitter

nico☔引越し準備 (@live_my_life25) | Twitter

れいうえすぎ (@Rei20582101) | Twitter

山内涼子✈️3歳👦ワンオペ育児 (@RY0K0_YAMAUCHI) | Twitter

えんたぁ@初心者ブロガー (@reiwazero) | Twitter

セイヤ🍀幸せ夫婦になるための婚活術 (@hukami_happy) | Twitter

べぽ🎃がんばらない目標達成術 (@bepon_pokelove) | Twitter

※グループ表示順

 

まとめ

実は、今回のチャレンジ、早々に3週間弱で20時間を達成してしまい、弾き語れるようになってしまいました…(これは、既に他の楽器が弾けたり、英語に慣れていることや、そもそも課題曲が簡単だったことが大きいと思います。)

 

そこで、難易度をさらにあげて継続。具体的にはコードを引くだけの「弾き語り」ではなく、クラシックギター本来の弾き方(伴奏、ボーカルライン、ギターラインを1人で行う)にしましたが、冒頭のTEDトークの中にあったようにいきなり上達のスピードが鈍化しましたヽ(;▽;)美味しい時間が過ぎるのはハヤイナー…

 

 

これが、9/1-10/8 の約一カ月の結果です。

ミスもそのまま収録しました。嘘偽りのない結果です。

 

引き続き、弾けるようになるまで継続していきたいと思います(^∇^;)

 

最後に、ギターを始めてから起こったいいことを紹介します。

  • 歌詞をよく見るようになった
  • 曲の工夫がわかるようになった
  • 歌モノをよく聞くようになった
  • 打ち込める趣味が見つかった

 

ドラムしかやってなかった頃に比べると、格段に曲を解釈する視点が増えました!これから一生続けていきたいと思います!

 

あと、ここだけの話、譜面も読めない!レベルの方はウクレレをチョイスした方が絶対いいです。曲によっては1日で弾けると思います(*´ω`*)

 

 

★お知らせ★

シシシは本業でプロダクトマネージメントに関わって居ますが、今回のようなスモールスタートは非常に重要です。シシシはこの経験を生かし、IT業界で使用される様々なフレームワークを利用したコンサルテーションを行っています。

 

もし、何か習慣化したいことがありましたら、お手伝いしますのでお気軽に、以下のツイッターからDM下さい( ^ω^ ) 

 

語りきれなかった苦労など、全記録をお見せしますので少しでも興味がある方は無料ですのでまずはお気軽にどうぞ!

 

何書いていいのかわからない!という方は以下のテンプレートを使用していただければバッチリです。

 

1:お名前(HNでもOK!)

2:習慣化したいこと

3:悩んでいること

 

↓ここにDM送ってね★ 

 

ギターを弾けるようになるかも! 

 

それでは〜^^